漫画・雑誌

楽天マガジンを徹底解説!料金は?メリット・デメリットは?

「楽天マガジンの料金ってどのくらい?」

「楽天マガジンを使ってみたいけど、他の雑誌読み放題サービスとどう違うの?」

楽天マガジンの料金やメリットとデメリットについての疑問に、お答えしていきます。

この記事でわかること

  • 楽天マガジンの月額料金
  • 他社と料金やサービスの違い
  • 楽天マガジンのメリットとデメリット
  • 楽天マガジンの口コミ・評価

楽天マガジンは、最新号からバックナンバーまで豊富な雑誌を読むことができる、大人気の雑誌読み放題サービスです。

キング

ファッション誌からビジネス誌までジャンルも豊富だよ

月額料金は418円(税込)と雑誌1冊ほどの料金にもかかわらず、700誌以上の雑誌を読むことができます。

他にもオフラインでも読むことができるダウンロード機能や、1つのアカウントで5台の端末まで利用することができるなど、かなり便利です。

楽天マガジンの料金やメリット・デメリット、口コミなどをご紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。

\初回は31日間も無料/

無料で楽天マガジンを試す

700誌以上が読み放題!



月額418円(税込)で雑誌が読み放題

楽天マガジンは、月額料金418円(税込)で色々なジャンルの雑誌が読み放題です。

雑誌が700誌以上もラインナップされており、最新号はもちろんのことバックナンバーまで読むことができます。

また楽天マガジンを利用するときに知っておきたい、

・月額料金がお得になる年額プラン

・他社と料金やサービスの比較

・支払い方法

についてもご紹介していきます。

>> 公式サイトで料金プランを確認する

お得に利用するなら年額プランがおすすめ

楽天マガジンには1ヶ月ごとに支払う月額料金の他に、年額でまとめて支払う方法もあります。

キング

年額3,960円(税込)で1年間ずっと雑誌読み放題だよ

通常の月額料金を1年間支払うと5,016円(税込)となるので、約1,000円お得になります。

長期で楽天マガジンを利用したい方は、年額で支払うのがおすすめですよ。

楽天マガジンと他社を比較

楽天マガジンの月額料金を、他の雑誌読み放題サービス4社と比較してみました。

料金はもちろん、雑誌の種類やダウンロード機能も要チェックです。

料金(税込)雑誌の種類無料トライアルダウンロード機能
楽天マガジン月額418円
年額3,960円
700誌以上31日間公式サイト
dマガジン月額440円700誌以上31日間公式サイト
Kindleアンリミテッド月額980円300誌以上30日間公式サイト
ブック放題月額550円500誌以上1ヶ月公式サイト
ブックパス月額418円300誌以上30日間公式サイト

楽天マガジンは、他の雑誌読み放題サービスに比べて料金がとてもお得ですね。

キング

年額プランがあるのは楽天マガジンだけだよ

雑誌に特化した読み放題サービス、かつコスパ重視であれば楽天マガジンがおすすめですよ。

支払い方法はクレカか楽天ポイント

楽天マガジンの支払い方法は、クレジットカードか楽天ポイントを選ぶことができます。

キング

デビットカードも使えるよ

楽天会員で既にクレジットカードを登録している方は、カード情報がそのまま楽天マガジンにも反映されます。

利用できるクレジットカードは、

クレジットカード

・VISA

・MASTER

・JCB

・ダイナースクラブカード

・American Express

の5種類。

また楽天ポイントでも、楽天マガジンの月額料金を支払うことができます。

ただ楽天ポイントで支払う場合でも、クレジットカード情報を入力する必要があります。

ポイントが足りないときは差額分をクレジットカードで支払うので、必ずクレジットカードを用意してください。

楽天マガジン6つのメリット

次に、楽天マガジンのメリット6つをご紹介します。

メリットは、

メリット

・700誌以上の雑誌が読み放題

・最新号からバックナンバーまで読める

・無料トライアルで31日間無料

・オフラインでも読める

・楽天ポイントが貯まる

・5台の端末まで利用可能

となっており、他の雑誌読み放題サービスにはない機能もあります。

それぞれのメリットについてご紹介していくので、楽天マガジンを利用するときの参考にしてくださいね。

700誌以上の雑誌が読み放題

楽天マガジンはファッション誌やビジネス誌、趣味に特化した雑誌など、合計700誌以上の雑誌が読み放題です。

読むことができる雑誌のジャンルは、

雑誌のジャンル

・女性ファッション

・女性ライフスタイル

・ヘア・ビューティー

・男性ファッション

・男性ライフスタイル

・IT・ガジェット

・ビジネス・経済・国際

・ニュース・週刊誌

・芸能・エンタメ

・趣味

・スポーツ・アウトドア

・車・バイク

・健康・生活・料理

・グルメ・トラベル

・国内旅行ガイド(ムック)

・海外旅行ガイド(ムック)

・Foreign Magazine

とかなり種類が豊富なので、老若男女や趣味など問わず楽しむことができます。

キング

種類が豊富だから飽きずに楽しめるね

まや普段読むことがない雑誌を読む機会ができるので、趣味や知識も増やすことができます。

>> 公式サイトで雑誌の種類を確認する

最新号からバックナンバーまで読める

楽天マガジンは、発売されて間もない最新号を読むことができます。

キング

すぐに最新号が読めるのは嬉しいね

読み逃してしまってもバックナンバーも読むことができるので、自分のペースに合わせて好きな雑誌をいつでも読むことができます。

無料トライアルで31日間無料

楽天マガジンはお試し期間があり、31日間も無料で楽天マガジンを利用することができます。

キング

無料トライアル期間があるのは嬉しいね

無料期間中にアプリやwebサイトで機能の使いやすさや、雑誌のラインナップを確認することができます。

雑誌読み放題サービスが初めての方は、無料期間を利用するのがおすすめですよ。

オフラインでも読める

読みたい雑誌をWi-Fi環境などでダウンロードしておけば、オフラインでも読むことができます。

キング

地下鉄や飛行機の中でも読めるね

通勤や通学時間などのスキマ時間にも◯

またダウンロードしておけば通信量を使う必要がないので、通信量に制限がある方でも気軽に読むことができます。

楽天ポイントが貯まる

楽天マガジンは、月額料金の支払いでポイントを貯めることができます。

キング

100円で1ポイント貯まるよ

ポイントがもらえるタイミングは、支払い月の翌月20日です。

貯めたポイントは楽天マガジンの支払いや、楽天市場などでのお買い物に利用できるのでお得ですよ。

5台の端末まで利用可能

楽天マガジンは、1つのアカウントで最大5台までの端末を利用できます。

利用できる端末は、

端末

・ios端末(iPhone、iPad)

・Android端末(スマホ、タブレット)

・パソコン

となり、色々な端末を使用することができます。

キング

家族や友達と使えるね

端末を追加する際は、楽天マガジンのアプリをインストールしログインすると自動的に登録されます。

また登録された端末は、いつでも削除することができますよ。

\初回は31日間も無料/

無料で楽天マガジンを試す

700誌以上が読み放題!

楽天マガジン4つのデメリット

スマホなどで手軽に雑誌を読める楽天マガジンですが、もちろんデメリットもあります。

デメリットは、

デメリット

・紙の雑誌と同じ内容が読めるわけではない

・スマホだと読みにくい

・書籍や漫画が無い

・通信量を消費する

の4つがあります。

それぞれご紹介していきますので、参考にしてくださいね。

紙の雑誌と同じ内容が読めるわけではない

楽天マガジンで読めるデジタル雑誌は、紙の雑誌と内容が異なる雑誌があります。

キング

紙の雑誌よりも読める内容が少ないよ

デジタル雑誌では、内容に満足できない場合があります。

好きな雑誌の内容を全て読みたいという方は、注意が必要です。

スマホだと読みにくい

紙の雑誌を小さくデジタル化しているので、スマホなど小さな画面の端末だと少し読みにくいです。

キング

タブレットの方が読みやすくて便利だよ

特に文字数が多い雑誌はスマホだと凄く読みにくいので、大きめの端末を利用してください。

書籍や漫画が無い

楽天マガジンは雑誌に特化したサービスなので、書籍や漫画がありません。

雑誌以外を読みたい方は、Kindleアンリミテッドブックパスなどがおすすめ。

キング

何を読みたいかによって選択が変わるね

雑誌読み放題などのサービスを選ぶときは、料金の他にどんな雑誌や書籍があるかなどをあらかじめ確認しておくと選びやすいですよ。

通信量を消費する

楽天マガジンは、読みたい雑誌を開くと自動的にダウンロードが開始されるので、通信量がかかります。

キング

通信量に制限がある人は要注意だね

外出時などに雑誌を読むことが多い方は、あらかじめダウンロードしておくとオフラインで通信量を気にせず読むことができますよ。

楽天マガジンの口コミ・評判

実際に楽天マガジンを使用している方の口コミや、評判をご紹介します。

良い口コミはこちら

悪い口コミはこちら

口コミや評価を見ると、料金安さや雑誌の種類が多くて良いとの口コミが多いです。

キング

お店に行かなくても雑誌が読めるのはいいよね

ただ他の雑誌読み放題サービスを利用していた方の中には、使いにくいとの評価もあります。

楽天マガジンの有料プランを利用する前に、無料トライアルで使い勝手などを確認しておくと安心ですよ。

\初回は31日間も無料/

無料で楽天マガジンを試す

700誌以上が読み放題!

楽天マガジンの無料トライアル登録方法

それでは、無料トライアルの登録方法をご紹介します。

まずは楽天マガジンの公式サイトを開き、「31日間0円で試す」をタップ

>> 楽天マガジン公式サイトはこちら

「31日間0円で試す」をタップ

楽天会員ログイン情報を入力し、「ログイン」をタップ

楽天会員ログイン情報を入力

楽天に登録された情報を確認し、クレジットカードのセキュリティコードを入力

クレジットカードのセキュリティコードを入力

料金プランとポイントの利用方法を選ぶ

料金プランを選ぶ

全て入力できたら、「お申込み内容の確認へ」をタップ

「お申込み内容の確認へ」をタップ

入力内容を確認し、「楽天マガジンに申し込む」をタップ

キング

申込みが完了したら無料お試し期間が始まるよ

「楽天マガジンに申し込む」をタップ

楽天会員ではない方は、最初に楽天の会員になる必要があります。

氏名など必要な項目の入力をして、楽天マガジンに申し込んでください。

楽天マガジンの解約・退会方法

楽天マガジンはアプリでの解約ができないので、登録したときと同じくwebサイトから解約をします。

楽天マガジンのサイトを開き、右上の「ログイン」をタップ

「ログイン」をタップ

登録した楽天会員情報を入力し、「ログイン」をタップ

楽天会員情報を入力

サイトの最初のページに戻るので、右上のメニューをタップ

メニューをタップ

「ご契約内容の確認・変更」をタップ

「ご契約内容の確認・変更」をタップ

契約内容の確認画面を下にスクロールし、「解約ページへ」をタップ

「解約ページへ」をタップ

次のページで「解約処理に進む」をタップ

「解約処理に進む」をタップ

「解約を完了する」をタップ

キング

無料トライアルを解約すると、すぐに雑誌が読めなくなるよ

「解約を完了する」をタップ

アプリをアンインストールしただけでは解約にならないので、注意してください。

楽天マガジンのまとめ

この記事のまとめ

まとめ

・楽天マガジンの月額料金は418円(税込)

・年額3,960円(税込)でまとめて支払うことができる

・31日間の無料トライアル期間がある

・700誌以上の雑誌が読み放題

・最新作からバックナンバーまで読める

・データの容量を消費してしまうなどデメリットもある

700誌以上の雑誌が読み放題の楽天マガジンは、月額料金が418円(税込)とかなりリーズナブルなサービス。

人気の雑誌はもちろん、発売されたばかりの最新号も読むことができるので、雑誌が好きな方にうってつけです。

また読みたい雑誌をダウンロードしておけば、オフラインでも読むことができるので、ギガ容量も気になりません。

毎月色々な雑誌を読む方は、スマホやタブレットなどで読める楽天マガジンで、手軽に雑誌を楽しんでくださいね。

\初回は31日間も無料/

無料で楽天マガジンを試す

700誌以上が読み放題!

  • この記事を書いた人

サブスクキング

サブスクが大好きな王様。
家来や召使いなどを従えず、日常のありとあらゆる物をサブスク化して生活をしている。
口癖は「それもサブスク化しようか」

-漫画・雑誌