「U-NEXTを解約するにはどうすればいいの?」
「解約すると違約金がかかるのかな?」
「U-NEXTを解約するときの注意点とかってある?」
U-NEXTの解約方法について、お答えしていきます。
こんな方におすすめ
- U-NEXTを解約、退会する方法
- U-NEXTを解約するときの注意点
- 解約や退会についてのよくある質問
U-NEXTには、「解約」と「退会」の2つのステップがあります。
解約は月額プランの利用を停止することで、いつ解約しても違約金などはかかりません。
また解約をしてもアカウントは残るので、購入した作品やポイントをそのまま利用することができます。

料金の支払いをストップしたいなら解約するだけでOKだよ
一方で退会は、アカウントを完全に削除します。
そのため一度U-NEXTを退会してしまうと、購入した作品や残っていたポイントも全て無くなってしまいます。

U-NEXTそのものを止めるときは退会手続きが必要だよ
U-NEXTをスムーズに解約できるよう、詳しい解約方法や注意点をご紹介するのでぜひ参考にしてくださいね。
タップできる目次
U-NEXT解約・退会の注意点6つ

まずはU-NEXTを解約、退会するときの注意点6つをご紹介します。
6つの注意点はこちら
解約・退会の注意点
・解約と退会は異なる
・支払い方法によって解約方法が異なる
・退会するとポイントが消える
・月額1,490プランは1年以内の解約で違約金がかかる
・ファミリーアカウントも同時に解約される
・途中解約の日割り計算は無し
となっております。
それでは1つずつ解説していきます。
解約と退会は異なる
まず押さえておきたいのは、U-NEXTの解約と退会の違いです。
解約と退会は、大きく異なります。
解約と退会
・解約:月額プランの利用停止
・退会:U-NEXTのアカウントの削除
U-NEXTを解約すると、動画の視聴サービスはすぐに利用できなくなりますが、アカウントやポイントなどはそのまま残ります。

とりあえず解約しておけば月額料金はかからないよ
退会の場合は完全にアカウントが削除されてしまうので、U-NEXTの全てのサービスが利用できなくなり、ポイントなども全て消えてしまいます。
もし料金の支払いだけを止めたい方は、ひとまず解約手続きのみを行ってくださいね。
支払い方法によって解約方法が異なる
U-NEXTの料金支払い方法は6種類あり、支払い方法によって解約方法が異なります。
支払い方法
・クレジットカード
・キャリア決済
・楽天ペイ
・Apple ID
・Amazonアプリ内課金
・U-NEXTカード、ギフトカード
支払い方法が
・クレジットカード
・キャリア決済
・楽天ペイ
の場合、U-NEXTのWEBサイトから解約することができます。

ただアプリを消すだけじゃ解約はできないよ
支払い方法がApple ID決済の場合は、U-NEXTのiOSアプリから、
Amazonのアプリ内課金であれば、AmazonのWebサイトから解約することができます。

選択した支払い方法は、U-NEXTのWebサイトメニューで確認できるよ
ちなみにU-NEXTカード、ギフトカードで料金を支払っている方は、解約手続きを行う必要はありません。
退会するとポイントが消える
U-NEXTを退会すると、U-NEXTポイントはすべて失効します。
またアカウント情報も全て削除されるので、
アカウント情報
・マイリストや閲覧履歴
・ポイントで購入した作品
といった情報まで削除されてしまうので、退会を考えている方は慎重に判断してくださいね。

ポイントが残っていたら解約のほうがおすすめだよ
月額プラン1490は1年以内の解約で違約金
実はU-NEXTには、2種類の料金プランがあります。
2種類の料金プラン
・月額プラン
・月額プラン1490
通常の月額プランであれば違約金などは発生しませんが、月額プラン1490の場合は契約日から1年以内に解約すると、5,000円の違約金が発生してしまいます。
月額料金(税込) | 契約 | 違約金 | ポイント | |
月額プラン | 2,189円(税込) | 月ごとの契約 | なし | 毎月1,200円分 |
月額プラン1490 | 1,639円(税込) | 1年以上の契約が前提 | 1年以内の解約で5,000円 | なし |

どちらのプランも視聴できる作品は同じだよ
月額プラン1490は料金が月額プランよりお手頃なので人気ですが、違約金だけには注意ですね。
ファミリーアカウントも同時に解約される
U-NEXTを解約すると、ファミリーアカウントも同時に利用できなくなってしまいます。
ファミリーアカウントはメインアカウント1つにつき、3つまでサブアカウントを追加できるサービスです。

ちなみに解約手続きはメインアカウントしかできないよ
解約や退会をするときは、ファミリーアカウントを一緒に使っている方達に伝えてから、手続きするようにしてくださいね。
途中解約の日割り計算は無し
月額プランを月の途中で解約した場合、料金の日割り計算や返金はありません。
U-NEXTは毎月1日が請求日となっているので、解約の手続きは月末ギリギリに行うのがおすすめです。

ギリギリまで動画を楽しみたいもんね
と言っても解約の手続きに時間がかかることもあるので、余裕をもって解約するようにしてくださいね。
U-NEXTの解約方法

U-NEXTの解約方法をご紹介します。
U-NEXTにログインし「アカウント設定」をクリック

「契約内容を確認・解約」へ進み、「解約手続きはこちら」をクリック

「解約手続き前のご案内」の下にある「次へ」をクリック

アンケートに答え

「注意事項に同意する」にチェックを入れ、「解約する」をクリック

支払い方法を、
・Apple ID
・Amazonアプリ内課金
にしている場合は今回ご紹介した手順とは異なるので、U-NEXTの公式サイトで確認してから解約をしてください。
退会方法
アカウントを削除する場合は、「アカウントの削除」から「こちら」をクリック

注意事項のチェックを入れて、「アカウントを削除する」をクリック

これで退会の完了です。
U-NEXTの解約・退会に関するQ&A

続いて、U-NEXTの解約や退会についてよくある質問をまとめました。
質問の内容はこちら
解約・退会に関するQ&A
・解約後にポイントで購入した作品は視聴できますか?
・解約後でもポイントは使用できますか?
・プランの更新日は確認できますか?
・退会後に再度プランの加入はできますか?
・解約後に請求がきた
となっております。
気になった内容があれば、参考にしてくださいね。
解約後にポイントで購入した作品は視聴できますか?
月額プランを解約しても、ポイントで購入した作品は視聴できます。
ただ退会してしまうとアカウントの情報がすべて削除され、購入した作品も観ることができなくなってしまいます。

購入した作品を観たい人は解約するだけにしてね
解約後でもポイントは使用できますか?
U-NEXTを解約後も、残ったポイントを使用できます。

ポイントの利用期限は90日間だよ
U-NEXTのポイントは
U-NEXTポイント
・U-NEXTの有料作品の購入
・電子書籍の購入
・ライブ配信のチケット購入
・対象映画館のチケット割引クーポンの購入
など、様々な使い方ができます。
映画館でもポイントが使えるので、残ったポイントはぜひ有効活用してくださいね。
プランの更新日は確認できますか?
月額プランの更新日は毎月1日となっており、更新されると同時に料金が確定します。
ただ無料トライアルの場合、トライアル終了日の翌日から本登録となり、自動的に月額料金2,189円が発生します。
退会後に再度プランの加入はできますか?
U-NEXT退会後でも再び登録すれば、月額プランへ加入できます。
ただ退会後の一定期間は、再登録が制限されてしまうことがあるので注意してください。
制限されている場合はU-NEXTカードを購入し、コードを入力して再登録する必要があります。

退会しちゃうと再加入するのが大変なんだね
解約であればアカウント情報は維持できるので、月額プランをスムーズに再開できますよ。
解約後に請求がきた
U-NEXTの解約後に請求がきたら、まずは解約手続きが正確にできているかを確認してください。

アカウント設定の「契約内容の確認・解約」から確認できるよ
解約後に請求がくる理由は
・解約できていなかった
・解約前の料金が遅れて請求されている
の2つが考えられます。
解約するには、U-NEXTのWebサイトからの手続きが必須です。
注意
・U-NEXTのアカウントからログアウトする
・U-NEXTのアプリを消去する
などの操作では解約することはできないので、注意してください。
またU-NEXTの月額料金は利用月の翌月に請求されるので、利用月と請求月には時間差があります。
きちんと解約できていれば、解約後に料金が請求されても問題はありません。
U-NEXT解約後におすすめの動画配信サービス

最後に、U-NEXT解約後におすすめの動画配信サービスをご紹介します。
おすすめの動画配信サービスはこちら
動画配信サービス
・Hulu
・Amazonプライムビデオ
・dTV
となっております。
ちなみに、各サービスには無料体験が用意されているので、気になるサービスは無料体験から始めてくださいね。
Hulu
HuluはU-NEXTと並んで大人気の動画配信サービスで、月額料金は1,026円です。
視聴できる動画は70,000以上で、特に海外ドラマの種類が豊富です。

日テレ系のアニメやドラマの見逃し配信もあるよ
またHuluでしか観ることができないオリジナルドラマ
オリジナルドラマ
・ミス・シャーロック
・代償
・デスノート
・悪魔とラブソング
などもあるので、ドラマが好きな方にとてもおすすめです。
Amazonプライムビデオ
AmazonプライムビデオはAmazonが提供する会員制サービスで、月額料金はたったの500円です。
月額500円で15,000以上の動画を視聴でき、なおかつ
Amazonプライム
・お急ぎ便や日時指定が無料
・200万曲以上が聴き放題のPrime Music
・一部の書籍が無料で読めるPrime Reading
など、盛りだくさんのサービスを受けることができます。
U-NEXTと比べると映像作品の数は劣りますが、その他のバラエティ豊富なサービスはさすがAmazonですね。

お手ごろな料金も魅力だね
dTV
dTVはdocomoが運営する配信サービスで、月額料金は550円です。

もちろんdocomo以外の人も利用できるよ
dTVでは映画やドラマなど、120,000以上の映像作品を楽しむことができますが、
・韓国ドラマ
・ライブ映像
などのコンテンツに強いのが特徴です。
U-NEXTの約1/4の料金とかなりコスパが高いので、始めて動画配信サービスを利用する方にもおすすめですよ。
U-NEXTの解約・退会まとめ
この記事のまとめ
まとめ
・解約は月額プランの利用停止のこと
・退会はアカウントを削除すること
・解約しても残ったポイントや購入した作品は利用できる
・退会するとアカウント情報やポイントはすべて削除されてしまう
・解約方法は支払い方法によって3種類ある
・月の途中で解約しても日割り計算は無し
U-NEXTは月額プランを退会しない限りアカウントや、U-NEXTポイントを削除されることはありません。

基本的には解約だけするのがおすすめだよ
ただ月額プランはいつ解約しても違約金が発生しませんが、月額プラン1490は1年未満の解約で違約金が発生するので注意が必要です。
また解約しても日割り計算はされないので、解約するタイミングにも気を付けてくださいね。

解約のベストタイミングは月末だよ
U-NEXTを解約した後はHuluやAmazonプライムビデオ、 dTVなどを試してみてください。
いずれも2週間以上の無料体験が用意されているので、まずば無料体験から試してみてくださいね。